ジノ。

愛と青空の日々,ときどき【虫】

茨城の紅葉

 

f:id:xjino:20191027124508j:plain

 紅葉の名所なんてのは日本全国いくらでもあるもの。茨城においでくださいなんてうっかり言えない。


 それでも人に聞かれれば,ひたち海浜公園のコキアとか言ってみます。

 

f:id:xjino:20191027124524j:plain
 この写真は2014年の11月2日。盛りを過ぎていましたが,かえって人も少なく,コスモスがきれい。


 あと有名どころとしては高萩の花貫渓谷かな。写真がないのが申し訳ないけど,私が知る紅葉の県内観光地では最高です。一面の真っ赤なカエデのトンネルは絶景と言ってもいい。


 でも私は,いつも申しますが人の多い場所は苦手なもので,あえて紅葉を見に行くために名所観光に出かけることはありません。自然観察に行ったら紅葉キレイだった,みたいな。


f:id:xjino:20191027124640j:plain
 去年ブログ記事にしました。旧里見村の鍋足山

 

f:id:xjino:20191027124657j:plain
  f:id:xjino:20191027124715j:plain
 当たり年の紅葉の絶景は息を飲みます。これは2006年の11月26日。

 

 f:id:xjino:20191027124751j:plain
f:id:xjino:20191027124805j:plain
 これも自然観察や天体観測でよく行く里美牧場


f:id:xjino:20191027124853j:plain
 広い敷地内にはミズナラの巨木や

 

f:id:xjino:20191027124921j:plain
      f:id:xjino:20191027124914j:plain
 カエデの群生地が。2009年の11月12日撮影。


 水戸市内。市民でさえその存在を知らない田野市民運動,先日洪水の記事にした田野川の上流です。

 f:id:xjino:20191027125233j:plain
f:id:xjino:20191027125240j:plain
 ここに植栽されたモミジバフウの鮮やかで透明感のある色のグラディエーションは見事。今度真面目に撮りに行こう。この写真は2011年11月13日撮影。


 観光地は苦手と申しましたが,やはりこの時期にツイッターなどに上げられる高地や北辺の紅葉風景には心奪われます。本当はそんな絶景も見に行きたいのですが。


 昔,チョウセンゴミシという薬草を探して秋の長野県をうろついたことがありました。その時に撮った八ヶ岳・メルヘン街道のカラマツ。

f:id:xjino:20191027125327j:plain
 やっぱりこういう場所にはかなわない。

 


f:id:xjino:20191027125402j:plain
 秋冷の候。一瞬の彩の季節を終えて,すぐに冬がやって来ます。

 

 

↓ 関連リンク 

鍋足山へ 紅葉の頂きへ - ジノ。

 

↓ ランキングサイトです。よろしければポチッと。

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野の花へ

にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ