ジノ。

愛と青空の日々,ときどき【虫】

人生に必要なもの/一周回ってエスクード

【延々と車に関するひとりごと言ってます。適当に聞き流してください】

 

 

 納車されました。

 

f:id:xjino:20200119200344j:plain

 スズキ・エスクード


 実はエスクード、これで4台めになります。


 メーカー側としては4世代目のエスクードだそうです。私は第1世代を2台乗り潰し(それぞれ7年半で14万キロ乗った)、第2世代に乗り換えてあ、こりゃスズキめ心得違いしたなと思ってやめました。


 初代のは排気量1.6Lで80馬力、車重は1トンそこそこで、いや軽いこと軽いこと。小型・軽量・ハイパワーで小回りも利く、まるでゼロ戦みたいな車です。その軽快な走りに心酔して毎晩乗り回し、最初の1か月は1日平均走行距離が100キロを越えました。軽いので高速道路で横風に吹かれて隣の車線まで振られるなんて愉快な経験もしました。一週間の東北テント旅の足になってくれたりしました。


 2台め。排気量同じで100馬力、車重プラス100キロにマイナーチェンジしてましたが基本諸元は同じ。零戦52型というところでしょうか。初代同様たっぷり楽しみました。


 3台め。第2世代になってました。じつは第1世代が売れたあたりからエスクードのラインアップに排気量2~2.5Lが出現。ライバルのいないクラスで初代がヒットしたというのにあえて激戦区に殴り込み。愚行としか思えません。パワーが上がって重くなって、ゼロ戦からグラマンに乗り換えた気分でした。もちろんしっくりきません。マニュアル車だったのですが乗り出しからクラッチにかすかな異音があり、案の定最後はクラッチが壊れて廃車となりました。会社の方針と工作のレベル、もうスズキはいいやと見切りをつけたのが11年前。


 以後はエスクードを気にかけることはなく、じっさい街で見かけることもないので製造されているとは思ってなかったのですが、第3世代で大型化の失敗が確定し、第4世代で1.6Lを復活させたけど人気は戻らず、ということであったらしい。とうとうエスクードは1.4Lターボ車の1グレードのみになっていました。


 長々とすいません。つまりスズキが迷走の末行きついたこのエスクードを、私は気に入ったわけです。小排気量化してターボを付けて燃費とパワーを両立させるという今どきの流れにスズキもようやく乗ってきたと。


 で、乗ってみたら軽い! アクセルを軽く踏むだけですっと進むこの感覚は初代そのまま。ハンドルも軽く小回りも良好、これなら林道でも不自由しません。車体の下のはしご型フレームをなくしたのはクロスカントリー車が出自のエスクードとしては残念ですが、おかげで400キロも減量できたと。装甲板をなくして軽量化した零戦を想起させます。いいんだ、敵弾に当たらなければ!


 車は私の必需品です。地方では車がないと買い物もままならない、生きていけないという話ではありません。私にとってそれは走ればいいというものではない。かといって同年代が乗っているような外車や高級車も私が欲するものではありません。車で見栄を張るなんて価値観は持ち合わせていない。極端な話、50年前のように自動装置など何一つない、洗濯機にタイヤを付けたような代物で十分なのです、ある一点さえ押さえられていれば。それは車が4WDであること。四輪駆動しなければ車ではありません、私にとって。


 今回のタイトルにした私の人生に必要なもの、それは自然。本当は人間すべてそのはずなんだけど、私は自然がないと生きていけません。特に私の場合、定期的にこの身を自然の中に没入させないと不調をきたします。日々のなりわいで消耗した心と身体を自然の中でリセットさせないと、たぶん私はこの世から消滅してしまいます。その自然もまやかしでない本当の自然でなければなりません。それには四輪駆動車でないとならないのです。それも小型の。

 

     f:id:xjino:20200119200515j:plain

 未舗装の林道、泥濘の谷間。砂塵を蹴立て、新雪を踏み。数キロ四方に人がいなくてもトラブルを脱し、落石を縫って狭隘なる山間を進む。これまでの愛車たちはそうして、私の人生に必要なものを与えてきてくれました。


 一周回って、また私はエスクードを手にしました。何でもかんでも自動化されていて扱いづらいけど、お互いにまだ様子見です。今どきの子ではありますが、きっとまた私をステキな場所に連れて行ってくれることでしょう。

 


f:id:xjino:20200119200446j:plain
 今年のユニクロのダウン、最初から羽毛吹きまくり。こういう、企業の慢心というかほころびを見るのは残念なことです。

 

 

 

↓ さすがにこの記事ではお願いしづらい。

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野の花へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ