ジノ。

愛と青空の日々,ときどき【虫】

文月のことども

 

 あのね、今週ずっと雨が降るのはね、ボクがお願いしたおかげなんだよ。うふ そう言ったら


 雨が降るとスイカが割れてまうんじゃあ!


 と怒られました。スイカ農家の皆さん訴えないでください。 ジノ。です。

 


 月の初め、いつものフィールドにて夏の始まりを目撃。

 


 ヤマユリのつぼみ。

 


 キキョウのつぼみ。この仲間はみなつぼみまで精緻です。昨年筑波山で見たツルニンジンも綺麗でした。

 


 つぼみじゃないけどナワシロイチゴ

 


 オオバギボウシのつぼみの集まり。これが擬宝珠ぎぼしに似てるから付いた和名です。似ているような似てないような。

 


       擬宝珠。

 


 ところ変わってここは北茨城・花園。森林愛護を訴えるシュールな看板をどこかでご紹介した記憶がありますが、これは湿原の入り口にあるもの。ちょっとすごい。

 山火事防止なのに海が描かれています。観音様はさておき、右のキャラクターの頭にあるのは五浦海岸にある岡倉天心の旧跡・六角堂かと。北茨城市の公式キャラクターよりよっぽどいい味出してます。

 

 


 朝の市内縦断お散歩、花壇の花々が楽しみです。タチアオイ

 


 コスモス。

 

  
 お花選びの自由度が高いのが南町三丁目。ある店頭、1メートル以上もある大柄なタマネギみたいのが花の苞を開いて、てっきりアマリリスかなと思っていたら

 


 ハマユウだった。いい趣味です。

 


 こんなバラも。

 

      
 最近市街地で目立つのがこのアザミ、アメリオニアザミ。アザミというだけでトゲトゲしいのに鬼と付いてアメリカと付く。完璧です。写真にエフェクトをかけてみましたが物騒なイメージはそのまま、情緒に欠けること甚だしい。あまり増えて欲しくない帰化植物です。

 


 散歩で一休みする弘道館公園のベンチに落ちてた。ゴミを放置する人は困ったものですが、むしろラベルに目が行きました。これ沖縄のビールだよね。酒屋なんか行かないからよお知らんけど、こちらでも売ってるんだ。へえ。

 

     
 アップルからアップデートしろとうるさいので仕方なく応じましたがやっぱり後悔。iTunesの更新でいつまでもカサコソとやっていてああ、勝手にこちらの情報を通信してやがるなと思い、さらにiPODの更新になったらこの画面で2時間止ってました。これまでもおかしかったファイルの並び順がまた別におかしくなっていた。何かが便利になったということはありません。もうアップデートには応じてやらない。

 

 


 庭の畑が、この写真以後の雨で夏野菜のジャングルと化してます。私はノータッチですが家族が喜ぶからまあいいか。

 


 野も雨と高温で生気に満ち満ちています。

 


 玉川増水。例の場所です。たくさんの方が楽しみにおいでになる場所なので荒らさぬように、でも様子は見たいので一か所だけ少し掘らせていただきます。

 

     
 すぐにこんなのが採れました。きっと次の週末は楽しいことでしょう。

 


 まあ雨が降るようになってよござんした。2022年文月の頃。

 

 

 

 

ツルニンジン


↓ よろしければお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野の花へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ