年末に玉川でパンニングしたざくろ石。たくさん採れたんだけど,色もキレイだったんだけど,結晶がみんな割れてました。露頭から川流れして砕けたんでしょう。もっと上流なら砕ける前の結晶があるに違いない。おお玉川が呼んでいる。再出撃じゃあ。
凍ってたけど。
氷を割りながらパンニング。今回は磁石持参で,邪魔な砂鉄を最初から除きます。
わああ。いいポイントに当たりました。奈良の方にあるというざくろ石の川もかくや。結晶はまだわかりませんが,持ち帰って精査します。大いに期待しましょう。
なんか気分いいので,久慈川本流まで行って河原を歩いたらいきなりこんなのが。川の神さまもご機嫌がよろしいようで,これは沢まで攻めねばなるまい。
おおお。神さまったら。…… いえまあ,冬で人が入っていないからなのでしょうけど,次々と見つけました。持ち帰りは一個だけ,あとはこの写真のまま岩の上に置き去り。見つけた人はどう思うだろうか。
この後も面白い色のメノウとか見つけて
うおおおお,木の葉石だ。木の葉の化石がびっしり詰まった石。栃木県塩原のが有名ですが,久慈川水系では初めて見ました。何枚の葉が入っているのか,丁寧に割ったらいい教材になります。この上流のどこかにこんな露頭があるんだ。見つけたいなあ。
テンション上がってポーズ自撮り…… おのれの姿ががこんなに怪しいとは今の今まで知らなかった。良くて殺し屋,せいぜい泥棒。この格好で道に出会った人に挨拶してたんだよなあ。相手はイヤだったろうなあ。挨拶しなかったら通報されていたろうなあ。
そして次の沢でまたこんな。どうしたんだ,久慈川の神さま。
ここでは赤いのだけ持ち帰らせて頂きます。
♪ つーきはおぼろにひーがしやまー。一日川遊び,楽しゅうございました。三日後の晩は,ひとり満月の照る夜の海岸で実験用のウニ採りです。怖い目に遭いませんように。
↓ よろしければポチっと頂けますよう。