王国の日々
王国の夏支度です。
王国の花々、平穏なる日々を。
散歩の路上に今年の初スミレを見ました。コスミレかな。しまった春が足を早めている。わが王国はどうなってる。…… というわけでマクロレンズ引っ提げて庭に出ました。さあ接写大会の始まりです。気色いい写真ばっかりだから覚悟してね。
書類上は「市街地」になる水戸の場末の住宅地、家の敷地と少しずれて接する60坪ほど、これを「王国」と呼んでそこに現れては消える生き物たちを愛でております。
王国に春が来ました。読者の皆さまにはおなじみの面々が今年も変わらぬ姿を見せてくれます。
市街地にある我が家のささやかな庭、これを王国と呼んで、季節の移ろいを楽しんでいます。その小さきこと、さながら独房の窓から空を見て季節を知るようなものですが、いえ残念ながら独房の経験はまだないのですが、まあ私にとっては十分なのです。
6月の王国雑記です。ニンジン、タマネギ、スイカズラ、そしてウメモドキ。
あえて休日に早起きしたのは,この冬初めて霜柱が立った寒い朝でありました。 今年は我が王国のキンカンが豊作で,そろそろ色付いてきました。放って置けば鳥どものいいエサ場になってしまうことは既知の通り,防鳥ネットを展開せねば。 そう決心して庭に出…
七十二候の五十三,こさめときどきふる。本当に雨が降りました。 選挙の日曜日。朝一番に投票を済ませました。そのまま奥久慈に紅葉をチェックしに行きたいところでしたが,午後は雨だと。寒いし,先週は体調も安定しなかったので今日は静かに過ごしましょう…
ホトトギス。花弁の文様が鳥のホトトギスの胸に似ているというネーミングです。家族がみな10月の開花を楽しみにしています。それが丸坊主になり,つぼみまで食われてしまったのが3年前のこと。ルリタテハという蝶の幼虫の仕業でした。
我がささやかな王国,庭のお話を。 家の前の道路に面して,こぼれ種から出たミツバアケビをグリーンカーテンに取り立てて2年目。前年の枝を派手に切り詰めたのに,この雑種のアケビは花を咲かせ,その後つるを伸ばしました。
私はノータッチなのですが,我が家の食卓に上がる野菜の大部分はここから収穫されてます。家人は毎週NHKの野菜番組で勉強し,土作りから熱心に取り組んでます。もちろん無農薬です。ちゃんと連作障害まで考慮して作物を選ぶのだから大したものです。おか…
今年の春の庭をご紹介します。
アケビコノハ だああ! 旧友と再会したような感情に満たされます。軒下のホウキギの上を這ってました。アケビ崩落と共に落下したのでしょう。 蛾の幼虫です。この目玉模様が絶品で,アケビを植えたばかりの時に現れて大喜びしてこのブログの最初期に記事にし…
以前の記事「オオスカシバとクチナシの受難」へのアクセスが急に増えました。オオスカシバとかクチナシとかで検索する人が増えたのでしょう。ああ,またヤツらとの戦いの季節か。 説明しよう! オオスカシバは,スズメガ科に属する蛾の仲間です。昼行性で,…
今年もハマナスが咲きました。またかと言わないでください。 無敵の超絶美女に例えています,我が家の花の王。撮らざるを得ないのです。 こんな状態から どーん。ほんの数か月でこんなことに。 鬼の腕のようなトゲでご近所さんに迷惑かけないかと気が気では…
我がささやかな庭のささやかな楽しみと言えば,これまたささやかな実りであります。 畑のスペースで収穫する野菜のほかに,いつも自慢するベリーたち。いよいよその先陣を切ってストロベリーが実り始めたと思ったら,ハクビシンにやられました。ぐぬぬぬ。
9月の頭,まだ夏が続く頃。 庭のクチナシ,そうあの私とオオスカシバの戦いの舞台となるあのクチナシの,主幹が枯れました。 思えば亡くなった祖父が我が家に連れてきたのが半世紀以上前。たぶん元は普通のクチナシに種子のできない八重クチナシを接いだも…
3月も終わりというのにこの寒さ。3月初めにいっとき暖かくなって,体が冬仕様を脱してしまったのでなおさらこたえます。庭の春のものたちも思わず身を縮めていたのですが,ようやく開花の時を迎えました。
今年のクチナシ。やはりオオスカシバに食われては退治し,また産卵されて食われては退治し,また産卵されて,のイタチごっこでしたが,まさか11月になってもこれが続くとは思いませんでした。気温が高いとはこういうことか。ビバ温暖化。 しかし今年のクチナ…
ラティスに這わせたミツバアケビが開き始めました。 春にご報告したように,大喜びで繁茂してたくさん花を咲かせました。ただ少し茂りすぎて悪影響が出たので,この冬に大剪定する予定です。 このめしべが こうなって 夏の葉陰で少しずつ大きくなり どかん。…
家人から出動要請がありました。庭のホトトギスにものごっつい毛虫がいる。あれはきっと恐ろしい毒毛虫に違いない。刺されたら命がないかもしれない。退治せよ,と。私はどうなっても良いのか。ヒロヘリアオイラガの時と同じパターンだなあ。 実はホトトギス…
今日は休日。良い東風が吹いて,日差しは暑いのですが涼風が家の中を吹き抜けます,クーラーが要らないほどに。風の通り道に椅子を出して文庫本を開けば,ずいぶんとはかどります。こんな日は一歩も外出したくないのですが,庭が荒れ放題なのでのんびりもし…
ネット動画ニュースで,「不思議な蛾『オオスカシバ』」にハマる人たち」というのをやっていました。ゲームクリエイターの女性でオオスカシバにハマり,飼育して,人に慣れた「手乗りオオスカシバ」を得たといいます。「私の生きる目標です」とか。 ふざける…