ジノ。

愛と青空の日々,ときどき【虫】

殺し屋市川のシーンを編集してアニメを語る

 

      pixiv より、「たろたろ」さんの投稿したイラストです。

 


 自慢じゃないけど無職です。地位も肩書もありません。ついでに何かの足しになるような資格もありません。再就職のお話はすべてお断りしました。ああ、なんて自由だ。事故ろうがケンカしようが、よっぽどでなければ新聞に名前が出ることもありません、うふふふ。


 冗談はともかく、現役の皆さまよりヒマなのは間違いありません。いぢめないでください。この日々を手に入れるために命削って働いてきたんです。もう消し炭みたいな老人です。ウソだと思うなら、さっき「オレ」という人から電話があったから今から振り込みに行っちゃうぞー。

 


 …… そろそろ表題に触れなくては。

 


 生田斗真主演の、深夜枠で放送していたドラマ「警部補ダイマジン」。生田さんは暴力警官役、手足長いし運動神経良さそうだし、アクションシーンが見ものでした。この方すぐキレるチンピラ役や軽薄なナンパ男役が多かった気がしますが、「鎌倉殿の13人」では主人公を追い詰める敵役で、その演技を見てて鳥肌が立ちました。主人公もそれなりに悪いやつなのですが、それを上回る悪役っぷりにホレボレいたしました。今作では残念ながら従来のイメージに寄った役柄でしたし、結末はネット配信でという今どきのふざけた終わり方ですので、まあ今から慌てて見る作品でもありません。


 …… では身もフタもないか。大雑把に言うと、巨大組織の中で暗躍する結社に主人公と仲間たちが戦いを挑むという、まあどこかで聞いたようなお馴染みの設定で、特に目新しいものでもありません。向井 理は得意のいやったらしいキャラクターを好演、ヒロインの土屋太鳳は美人すぎ、久しぶりに見た成海璃子はみじんも劣化しておらず、松平 健、宅麻 伸、高橋克典小澤征悦と共演陣も豪華、なんてあたりを挙げておきます。


 でも私がシビれたのはただ一点、敵組織の一員として裏に表に主人公に絡む殺し屋「市川孝蔵」、演ずるは俳優・矢柴俊博さん。舞台を出発点にキャリアを積んだ五十一歳、「鎌倉殿― 」にも出演してました。この矢柴さんが凄腕の殺し屋をそれはもうイヤんなるくらいねちっこく不気味に演じてます。どうねちっこくどう不気味か、例えば。事件現場に立ち尽くす向井 理が「いったい誰の仕業でしょう……」ブスリという効果音とともに脇腹に刺さるナイフ。ナイフを握りしめる市川が、向井 理の背中にぴたりと貼り付いています。「オレのしわざ。」 うわあああ怖い怖い。簡単に人ゴミに紛れるような地味なお顔(ごめんなさい)で薄笑いを浮かべながら殺人命令を遂行する冷徹な男。たぶん設定や脚本になかったキャラクターを作ってます。役者って凄いもんだなあ。


 で、全8話のうちの市川登場シーンだけをまとめるなんて作業を半日かけてやっていたわけです。ああヒマってすばらしい。結局できた「市川ビデオ」は二十分ほど。1時間番組全8話が二十分、いくら脇役とはいえ拍子抜けするほどに登場シーンは少なかった。それでいて私に強烈な印象を残したわけで、演技というのは時間ではないんだなあと実感しました。


 それともう一つ。任務をことごとく生田斗真に阻止された市川は、第6話で上官から「市川…… ご苦労だったな」と声を掛けられ、笑顔で「はいっ!自分は最後の仕事を全うして参ります」。そして先に仕損じた向井 理殺害にまたも失敗し、自らにガソリンを振りかけライターに点火します。すごくいいキャラクターだったんですが実は6話で消えてしまうんです。そしてそこからさらに強大な敵役が現れ、主人公と壮絶な戦いを演じることになります。

 


 これ、これだよ! あんたらに足りないのは。

 


 なんの話かって? もちろん深夜アニメの話ですってば(強引)。

 


 深夜アニメとは。カタギの皆さまのためにご説明申し上げると、だいたい夜11時から3時くらいまでの間に放送される30分番組です。12話前後の構成でこれを1クールと呼んで3ヶ月かけて放送します。1月、4月、7月、10月が開始のタイミングです。漫画原作、ラノベ原作、オリジナルのお話もあります。大抵は1クール、一部に最初から2クール構成のものもあって、いずれも人気が出れば第2部制作決定!となります。問題はこのあたり。


 男性向けの創作物には、強力な敵・立ちはだかるライバルが絶対必要です。あしたのジョーなら力石 徹巨人の星なら花形 満やオズマ。倒すべき敵、越えるべき壁。敵が強ければ強いほど、そして魅力的な造形であるほど、主人公はこの敵を倒すことで成長し、さらなる強敵に向かっていくことができるんです。

 


 ところが最近のアニメときたら、敵を倒しません。あと一歩で必ず取り逃がし、何度も何度も同じ奴が現れる。アニメ界には「ガンダムのシャア」という悪しき前例があって、魅力的に造形できた「敵」は生かしておけばなんぼでも商材になる、と思われてます。もう純粋に商材。カネになるなら殺しちゃなんねえと。なによりいい敵がいればストーリー作りが楽になります、えへへ。


 というわけで第1部の最終回は何一つ伏線回収をせず、敵を何人も出しておきながら一人も倒さず、主人公の成長もストーリーの伸展もなく、続きは第2部でねーって。もちろん無能なクリエイターに面白い作品が作れたはずもなく、第2部はありません。あっても第1部の焼き直しみたいなものになる。最近多いんですよこういうアニメが。

 


 どんなにいい敵キャラを作れたとしても、それは倒される宿命のものです。主人公やストーリーを前に進ませるための、それは踏み台です。潔くポイポイしちゃいなさい。そしてもっと魅力的な敵を創造しなさい。プロの覚悟を見せてみろ。

 


 …… すいません9月末は年に4回ある深夜アニメ終了期なもので。最後まで録画保存してたのにつまらない終わり方したのが今期もあって、脳が沸騰しました。巻き込んでごめんなさい。

 


 ちなみにトップにあるイラストは、イラスト投稿サイト「pixiv」に「たろたろ」さんがAIに描かせて投稿なさったものです。見ればわかりますが、この方自身が飛びぬけた感性、何より絵心を持っておいでなのに、自分が描いたものではないから、とフリー使用を認めてくださってます。見上げた志の持ち主とお見受けしました。pixivではAIにすけべえな画像を次々と作らせてそれを販売するという呆れた商売が横行する中で、これは何と高潔な。濡れ手に粟のカネもうけができるのに、敢えて自身の倫理観に従う。これはこれで強い覚悟が要ることです。ご興味のある方は「pixiv たろたろ」で検索してみてください。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野の花へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ