3つ前の記事「奥久慈ガンガン メノウ、ざくろ石、ナガレタゴガエル」を削除しました。たくさん「いいね!」をいただいていた記事なのに、申し訳ありません。
実はあの記事の中の「ナガレタゴガエル」にご意見がありまして。ナガレタゴガエル、茨城では未発見なんだそうです。そしてあの写真は、ただの「タゴガエル」であると。
なるほど、道理で。
いずれにせよ生物屋が生物についてトンチンカンなことを書いては怒られても仕方ありません。私もらしくない功名心があったことを否めません。よく書けたと思った記事なのですが削除させていただきました。
ただ、読者の皆さんが「いいね!」を付けて下さったのは、カエルを探しているのに沢でメノウを拾ったり、いつの間にかまたパンニングでざくろ石採ったりなんて感じで、フィールドをマイペースで歩く私の姿を楽しんでいただけたということでしょうか。
一つだけ記事の内容について。たくさん拾ったメノウを、例の二か所の河原に置いていくというくだり、あれ本当です。もう置いてきちゃった。
おかげさまで人気の久慈川メノウの記事です。読んでくれた方が危険な沢に入らなくてもお土産を手にできるよう、たまにこういうおせっかいをしてみようかと思います。あ、砂漠に砂一粒落としたようなものだから期待しちゃだめですよ。
ありがたいことにこのブログ、訪れてくださる人が増えました。それゆえ、記事の修正みたいなことはまたあるかと思います。私自身は変わらずマイペース、思いのままに書き散らすだけです。がらりと人格が変わることはありません。どうかこれからも当ブログをよろしくお願いいたします。
そして人生は続く。さながら螺旋のごとく。