ジノ。

愛と青空の日々,ときどき【虫】

2023-01-01から1年間の記事一覧

#もっと評価されるべきⅡ

アニメ映画「アリスとテレスのまぼろし工場」見に行きました。理由は3つ。絵がキレイ、主題歌が中島みゆき、明日で上映打ち切りになる、から。

9月の嘘と検索ワード

これホントは企業秘密だよー。

壁紙の反乱

PC画面の壁紙が勝手に変わりました。なぜか写真を撮りに行こうと思いました。壁紙用の写真という意味ではありませんが、なぜかその二つが結び付きました。きっと天啓でありましょう。ウソです。お花の写真を、秋の色彩を撮りに行きたくなっていて、きっかけ…

9月のお散歩まとめ

水戸の気温が一か月で5度下がりました。それでも平年より4度高い状態で…… 気温の話はもういいか。月イチ定番、おさんぽ報告です。

殺し屋市川のシーンを編集してアニメを語る

自慢じゃないけど無職です。地位も肩書もありません。ついでに何かの足しになるような資格もありません。再就職のお話はすべてお断りしました。ああ、なんて自由だ。事故ろうがケンカしようが、よっぽどでなければ新聞に名前が出ることもありません、うふふ…

美しいものをご覧ください / 日高朋子創作人形展/常陽史料館

このブログでおなじみ、常陽史料館。いつもは会期の終わりごろ行って役に立たない紹介記事を書いておりましたが、何と今回は初日来場です。作家の先生が入り口でお出迎え、会場はお身内の方々で賑わう中の、場違い感甚だしいおっさん登場です。

やままゆ / 幸運に生きてきた一匹の蛾が最後の最後に不運に見舞われるまで

映画「敦煌」の終盤、西田敏行演じる将軍が、強大な敵に何度も突撃しては押し戻され、おのれェェあと一歩でェェと歯がみします。古い映画ですいません。最近の製作委員会映画に、こういう骨太のってないですよね。

ヒガンバナはどうだ

さて、皆さんの記憶に残るであろう今年の長き夏、植物にはどう影響したでしょうか。そう思ったのは、ある公共施設の入り口に咲くヒガンバナを見たからです。美しく咲き競っていました。茨城では、この花は名の通り秋のお彼岸に見ごろとなります。それが今年…

みなす、そして世界が魔術化する

混沌といにしえの夜に生まれた人類は、永く魔術の世界に生きてきました。科学と一神教が原初の闇を吹き払うまでは。そして科学や宗教が人に幸せをもたらさないいま、世界の再魔術化が求められています。

信徒の皆さまへ

週半ば、久慈川水系を歩いて参りました。先の記事が洪水を喜ぶような…… いえ、もともとその程度の人間ではございますが、不謹慎な語りの記事でしたので削除いたしました。改めて久慈川メノウの状況をお知らせいたします。あ、自分が肝の小さい奴なんで先に申…

今年のツクツク森

年に一度のツクツク森、今年も大きく出遅れて、今日9月7日になりました。今年のツクツクボウシの初鳴きを私が聞いたのは立秋から三日経った8月11日。それを寄主にする冬虫夏草ツクツクボウシタケの発生状況を調べるならその頃が良かったのです。 でもさ…

メノウを撮る。そして傲慢に謙虚を説く

先日の海亀の浜で拾った石を撮ってみました。いつもの読者の皆さまにはお馴染み…… のつもりが、少しおかしなことになりました。

海より来たりし者  【閲覧注意】

台風十号は陸には大きな爪跡を残さず、されど海を適度に泡立たせてくれたことでしょう。直後の大潮。浜に出ないわけには参りません。期待通りにメノウは拾えたのですが。

8月のお散歩まとめ

2023年の夏はもちろん「暑い夏」として記憶されるでしょう。できれば「始まった夏」でないことを祈ります。

アブ・ブユ・ヌカカ・メマトイと戦う/新兵器投入

8月始め、北茨城市は花園川中流、浄蓮寺渓谷という所まで行ってきました。植物調査の下見のつもりでした。まさか虫に撃退されるとは。

菌はささやく

ハシゴした2つの夏緑樹林がキノコで満ち満ちておりました。

30万アクセス越えました

このブログの総閲覧数が30万を越えました。 30万という数字に意味はありません。目標であったわけでもない。ただ良い節目だなあ、と。山あり谷あり、2017年9月からきっかり6年。ブログという名の道を歩き続けた、そんな感覚です。

つくば桃ケーキ

お盆の8月15日。 帰省した家族もあるとて、今日はつくばのショッピングモールと桃ケーキの日にしようと衆議一決しました。平和だ。 家族の一人がつくばだけでやってるアニメの早朝上映を見たいというので朝8時にこいつを解き放して、さて他のお店が開くま…

竹の迷宮をゆく

未踏の河原がありまして、あそこは絶対に面白い! と勝手に決めつけまして、渇水期を狙って突入いたしました。そーよまたおバカなことしてたのよー。久慈川の神さまのお誘いですから、お断りしたらタンスの角に小指ぶつけるくらいのたたりがあります。おお怖…

【王国虫だらけ】

書類上は「市街地」になる水戸の場末の住宅地、家の敷地と少しずれて接する60坪ほど、これを「王国」と呼んでそこに現れては消える生き物たちを愛でております。

香るオトタチバナ

7月のことです。那珂湊まで出て、那珂川河口の海門橋まで参りました。

日立の山中で1億年をまたぐ

今日は植物調査のお手伝いで日立の山奥へ。目的地は「小木津不動滝」。…… 不動滝、不動の滝なんて全国に何百とあるでしょうが、ここのは特別です。なんたって、5億年前の岩盤を流れ落ちるんです。

7月のお散歩まとめ

ずっと続けている「駅まで散歩」で見たものを月イチで記事にしています。私には良い備忘録になってます。よろしければお付き合いください。

大暑のわけ

関東各地の炎暑が報じられる今日、帽子長袖長ズボン、手袋長靴姿の私は久慈川の堤防に立っております。気温はとっくに30℃を超え、お百姓さんですら野に出てはいません。見晴るかす河原は背丈を越える草で覆われて、ここから川面まで100メートルくらいありま…

夏の至福それは暗室

今日も「駅までさんぽ」クリアです。週2回の、この季節にはほぼ荒行と言っていいい行軍ですけど、おかげで体力とか脚力とか体形とか規則正しい生活とか、守るべきモノは何とかなってます。他の季節なら寄り道したり遠回りしたり、帰宅してからフィールド出…

玉川ラット・パトロール

日本最大の関東平野は、そのまま日本最大の鉄鍋みたいなもんです。日々じりじりと照り焼きにされてます。特に鍋底に当たる群馬・埼玉あたりの最高気温は凄まじいもので、今は台風の影響とやらで南風が吹き込んで熱風グリル状態。水戸も影響は免れず、毎日が…

福島の高原で雨に打たれる

ささやかながら一泊温泉旅行に行って参りました。お隣の福島県には水戸から3時間ほどで行ける良い温泉がたくさんあって、昔まだ仕事に余裕があったころは毎年行っていたものです。恒例行事に復活させようかな、なんて。

風はめぐる

ようやく東風が吹き始めました。かすかに海の香りを含む冷たく湿った風です。 海岸に出てみます。もやに水平線が霞むのがこの風のあかし。寒流を渡り冷やされた空気が露点に達するんです。地上には今日のところはまだ熱気が残ってますけど、やがてこの東風が…

吹けよ東の

ヤマユリがそこらへんでポンポンポンっと咲き始めました。いよいよこの季節であります。 暦ではまだ「小暑」なのに連日の猛暑、毎日の雷雨。いつも積乱雲が見えます。 一度、まだ明るい時間に大雷雨がやって来ていやあたまげた。雷雲の去り行く後ろ姿を写し…

猛暑日を駆ける

水戸の予想最高気温が36℃と出ました。かつては東京のお金持ちが避暑に来たという水戸で。まあ所詮は関東なので、暑い時は暑いのだ。というか関東特有のネバつくような息を塞いでくるような高湿度の暑さは、水戸も東京も変わりません。どこにいても暑いなら、…